322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2022-09-06

文部科学省中央教育審議会では、昭和46年から中高一貫教育について調査研究がなされております。現在まで私立学校で主に中高一貫教育というのがなされてまいりました。けれども、平成11年に制度改正がされまして以来、公立学校での中高一貫教育が全国的な広がりを見せております。愛知県においても、2025年度から公立高校の4校において中高一貫教育が開始されると公表をされております。  

菰野町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第4日目12月13日)

私が言いますとね、なかなか角が立ったりね、ちょっと極端やないかと言われかねないんですが、これ中央教育審議会生涯学習分科会長明石要一さん、平成25年8月にですね、報告された文書です。  ちょっと下のほう、線引っ張ってあるとこ、ちょっと拡大してください。拡大して、大きく拡大をして、もっとずっと拡大をして、そして右向いてずらす。いいですか。  

いなべ市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第3日12月 9日)

(1)中央教育審議会は今年1月に理科算数英語の3教科導入答申しておりましたが、なぜ体育なのか。いなべ市現状にそぐうのか。  (2)進む再任用制教科担任制導入による経費増加概算額市財政への影響はあるのか。  (3)いなべ市における令和3年度の定年後再任用しておる実績はどのようになっておりますか。  

いなべ市議会 2021-12-09 令和 3年第4回定例会(第3日12月 9日)

(1)中央教育審議会は今年1月に理科算数英語の3教科導入答申しておりましたが、なぜ体育なのか。いなべ市現状にそぐうのか。  (2)進む再任用制教科担任制導入による経費増加概算額市財政への影響はあるのか。  (3)いなべ市における令和3年度の定年後再任用しておる実績はどのようになっておりますか。  

いなべ市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 3日)

中央教育審議会でも具体的な内容方法を検討しているところでございますが、今のところ、対象小学校5・6年生で、教科も全部ではなく一部で、中教審答申では、導入する教科の例としては英語理科算数を挙げております。専門性を持った教員が教えることで分かりやすく、そして質の高い授業にすることが最大目的でありますし、子どもたち理解度を高めて学力向上を目指しているところでございます。  

いなべ市議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第3日 3月 3日)

中央教育審議会でも具体的な内容方法を検討しているところでございますが、今のところ、対象小学校5・6年生で、教科も全部ではなく一部で、中教審答申では、導入する教科の例としては英語理科算数を挙げております。専門性を持った教員が教えることで分かりやすく、そして質の高い授業にすることが最大目的でありますし、子どもたち理解度を高めて学力向上を目指しているところでございます。  

津市議会 2020-12-09 12月09日-04号

学校における働き方改革につきましての御質問をさせていただきましたが、中央教育審議会答申の中では、学校における働き方改革の具体的な方策の一つとしまして、学校給食費公会計化が言及されております。学校給食費公会計化につきましては、まだまだ研究段階と思いますが、将来に向けて研究いただきたいと思いますので、この件はもう再質問でなしに、御要望としてさせていただきたいと思います。

松阪市議会 2020-12-08 12月08日-04号

その中に、平成31年1月にまとめられた中央教育審議会答申に、学校給食費については公会計化及び地方公共団体による徴収を基本とすべきと明記されています。じゃ、文部科学省がそれを受けて全国的に公会計を推進していくんだという通知を各地方教育委員会に発令した。これをいまだかつて実施されていないということは、教育長、これは松阪市はこの答申に反対しているわけですか。

四日市市議会 2020-12-05 令和2年12月定例月議会(第5日) 本文

小学校教科担任制については、現在、中央教育審議会でも議論されており、その中間まとめでは、令和4年度を目途に高学年において本格的に導入することが求められております。  本市においては、保幼小中一貫教育を進めるための学び一体化推進会議での協議を受け、平成22年度から小学校高学年における一部教科担任制の取組をスタートさせました。  

いなべ市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第4日 3月 5日)

教育長片山富男君)  議員指摘のとおりですし、これまで教育部長から答弁させていただいておるところですが、文部科学省中央教育審議会でも基本的には学校教師の本来的な業務ではなくて、学校以外が担うべき業務であるということで、本来、地方公共団体が担っていくべきであると中教審答申もございます。

いなべ市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第4日 3月 5日)

教育長片山富男君)  議員指摘のとおりですし、これまで教育部長から答弁させていただいておるところですが、文部科学省中央教育審議会でも基本的には学校教師の本来的な業務ではなくて、学校以外が担うべき業務であるということで、本来、地方公共団体が担っていくべきであると中教審答申もございます。

津市議会 2020-03-03 03月03日-03号

小学校においては先ほど申し上げましたように、2020年度から新学習指導要領の始まりという変化がある中において、文部科学省、また中央教育審議会において審議いただきたい概要というところに、学級担任制教科担任制の考え方について捉え直す時期にあるという掲載がございます。 初等中等教育在り方特別部会の中でも義務教育を、9年間を見通した教科担任制在り方についてということで、考えられております。 

桑名市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2020-03-02

また、小・中一貫校の35人クラスの受け身的授業とは違い、わたり・ずらしという独特な授業で、先生が異学年を見る間、一人一人がリーダーとして自主自立的に移動、相互に対話し、その深い学び共同作業でまとめ上げ発表するという、中央教育審議会の言う学びを既に実現しているのであります。

津市議会 2019-12-03 12月03日-03号

文部科学省諮問機関である中央教育審議会では、平成29年6月から新しい時代に向けた持続可能な学習指導運営体制構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について審議が行われ、同年12月22日に中間まとめが取りまとめられ、これを踏まえ、文部科学省緊急対策を取りまとめるなど、学校における働き方改革に向けた取り組みを進めて、これを受けて本市の学校における働き方改革に関して、業務改善及び勤務時間管理等